導電床/コーティング工法

一般的な工場 一般的な倉庫 機械組立工場 化学工場 製薬工場 研究施設 医療福祉施設 クリーンルーム 通路・廊下

EX-100 G30+EX100

各種クリーン施設の静電気防止対策に適した、導電性能を持った床用防塵塗装です。

仕上げ・バリエーションなど

その他仕様・情報など

特長

  • 清掃性が必要な帯電防止区域の床や巾木用として、またエポキシモルタルやG-30(NF)などの導電性トップコートとしてもご利用いただけます。

主な用途

  • 静電気による電気障害の防止が必要な施設。電子部品組立工場・計器室・医療施設など。
  • 静電気スパークによる爆発や火災などの予防が必要な施設。
  • ホコリの付着防止を必要とする施設・半導体製造工場・精密機械・光学機器工場・その他クリーンゾーンの床に適しています。

標準仕様

物性値

● 物性値は測定値であり、保証値ではありません。 ● 1 N/mm2= 1 MPa ≒ 10kgf/cm2 ※1 NNK(日本塗り床工業会)試験方法準拠 ※2 漏洩抵抗と表面抵抗は測定値の平均を記載しております。 

注意事項

  • 人体に帯電した静電気を除去するためには、床材だけでなく静電靴などの着用が必要です。また、必要に応じてリストバンドなど帯電防止用の設備類(ESD保護アイテム*)もご使用ください。
  • 特殊な場所での床材の選定に当たっては、ESDコーディネーターの有資格者などの専門家にご相談願います。
  • 冬期の施工では白化、艶引けの可能性があります。
  • アース接続は、別途工事です。
  • * ESD : 静電気放電(ElectroStatic Discharge)